コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

ムレにくい秘密!それは“繊維の穴”にありました。

まだまだ蒸し暑い日が続きますね。。。

今日は、そんな季節にこそ知ってほしい
ヘンプ素材の小さな秘密」をご紹介します。

「ミクロの穴」が、空気の通り道に。

麻(ヘンプ)の繊維を顕微鏡でのぞくと、
そこには無数の「ミクロな穴」が空いています。

この目には見えないほど小さな穴が、
繊維の間に“空気のすき間”をつくり、
履いているあいだ中、
熱と湿気を逃がしつづけてくれるんです。

靴下の中に風が通り抜けるような、
あのサラッとした感覚。
それは、
この自然素材が持つ構造の力なんです。

足と生地のあいだに、
「余白」が生まれる。

ヘンプの特徴は、「繊維の不均一さ」にもあります。
実はこの不均一な太さが、
肌と生地のあいだに自然なすき間を生み、
肌へのベタつきや密着感を
やわらげてくれるのです。

汗をかいたときも、足にまとわりつかず、
ずっと軽やかで、風通しのいい履き心地。

これは、人工素材ではなかなか再現できない
天然繊維ならではの気持ちよさ」です。

 おすすめ商品

TMSO-119
【NEO 4Season Change Hemp Socks】

このシリーズは、
SUNNY NOMADOの靴下の中でも、
もっとも多く麻(ヘンプ)を使用しており、
全体の約30%にたっぷりと配合しています。

麻(ヘンプ)ならではのさらりとした軽やかさと、
やわらかな風合いがしっかりと感じられる一足です。

ーーーーーーーーーーーー

商品ページはこちらへ→

ーーーーーーーーーーーー

自然素材の構造って、本当に面白い。

ヘンプのような植物由来の素材には、
人が快適に感じる理由」が、ちゃんと自然の中にあるのだと
つくづく感じさせられます。